旦那

【旦那が嫌い】コロナ禍で夫婦関係も悪化!旦那が嫌いになった理由と対処法

夫婦仲が悪い

世間を不安にさせているコロナウイルス・・

仕事や学校だけではなく、夫婦関係にも大きな影響を与えています。

コロナで自粛生活が増えたことによって、喧嘩が増えたという人も多いと思います。

  • 家にいても何も手伝ってくれない
  • 「ご飯まだ?」と文句や要望が多い
  • 毎日同じ空間にいると息が詰まる

このように、家にいることが増えた旦那への不満が増え、旦那のことが嫌いになってしまうのです。

また、コロナの影響で夫婦仲が悪化し、離婚してしまう「コロナ離婚」も増えています。

 

コロナの影響で離婚なんて絶対にあってはならないことです!

どんなことが原因で離婚を考えてしまうのかを知っておき、早い段階で対処しておくことで大きな問題に発展することはありません。

そこで、【コロナで妻が感じた旦那への不満】【コロナ離婚が増えている理由】と【コロナ自粛でもうまくストレスを発散する方法】をまとめてみました。

コロナ自粛で旦那のことが嫌いになっている人は、是非この記事を参考にしてください。

 

コロナ禍で夫婦関係が悪化!

考える女性

世間を騒がせているコロナウイルス・・

未だに収束の見込みもなく、たくさんの人が不安を感じています。

緊急事態宣言が発令されてからは、休校やリモートでの仕事になり自宅にいることが増えましたね。

 

そこで、新たな問題が・・コロナで夫婦仲が悪化してしまった人が多くなったのです。

報道がされていなだけで、コロナで妻やお母さんにもかなりの負担を与えました。

 

仕事に行けず、家にいることが増えた旦那の朝昼のご飯作りや掃除をかけたくてもダラダラ過ごされているとかけられなかったり・・

普段日中は家にいない旦那がいるだけで家事の量が増えたり、スムーズに家事を終えられなかったり、全てにおいて調子がくるってしまいます。

 

また、一緒に居る時間は長くなってくると、嫌な部分に目がいき喧嘩が増えたり旦那のことが嫌いになってしまうでしょう。

ただでさえ、コロナ自粛でストレスになっているのに、家事やストレスが倍になり夫婦仲の悪化に繋がってしまうのです。

 

旦那が嫌い!コロナで妻が感じた旦那への不満

キレる彼女

コロナで旦那が家にいることが増えた家庭は多いでしょう。

旦那が家にいることで、たくさんの負担や不満を抱えていると思います。

そこで、思わず「わかる!」と共感してしまう、世の妻が感じた旦那への不満エピソードをご紹介します。

 

家事の量が増え、ペースが乱れる

旦那が家にいたところで、家事を手伝ってくれないことがほとんどでしょう。

 

今まで、会社で食べてくれていた昼ごはんも作らないといけなくなったり、旦那がいるだけで日中の食器洗いも多くなり家事の負担は倍に・・

お昼ご飯なんて、カップラーメンで済ませたらいいのに、「栄養が偏る」「ラーメンばかり飽きる」と毎日作らされる人も多いでしょう。

 

また、布団を干したり洗濯を回したいのに、なかなか起きてこない旦那のせいで自分のペースも乱れてしまいます。

掃除機をかけたくても、リビングでリモート会議や仕事をしているので何も言えないですよね。

 

緊急事態宣言とはいえ、毎日このような生活ではストレスが溜まるだけではなく、旦那のことが嫌いになってしまうのも仕方がないでしょう。

 

文句や要求が多い

家にいながら仕事をしている人も多いでしょう。

「9時半から12時まで仕事するから、コーヒーお願いね」や「12時から昼休憩だから昼ご飯用意しといて」と要求されることが多くなり、イライラも限界に・・

また、一番腹が立つのが「ご飯まだ?」という言葉ですよね。

片付けをしながら、次にやらないといけないことを考えたり、家事や育児に追われている中での「ご飯まだ?」はイライラするものです。

 

たくさんやらないといけないことはあるのに、旦那がいるだけで休憩すらさせてもらえないほど忙しくなってしまいますよね。

「私はあんたの家政婦か!」と突っ込みたくなるほど、旦那からの扱いに不満を感じる人も多いでしょう。

 

子供の面倒を見ない

コロナで学校も休校になったという人も多いでしょう。

子供も旦那も家にいるとなれば、もっと忙しくなってしまいますよね。

いつもの家事に、昼ご飯の準備、子供の勉強を見たり、おやつの用意などの負担ものしかかってきます。

 

こんな時だからこそ、子供の面倒くらいは見てほしいのに、仕事を言い訳に逃げられたリして役立たず・・

自粛中でも家で遊べるようにパパが中心になって、プールを出したり庭BBQをして遊んでいる家庭はたくさんあるのに、何もしない旦那にイライラが溜まります。

 

コロナ対策や予防をしない

マスクや手洗いうがいは、必ずしてほしいのに、コロナに対する意識が違いすぎるとイライラしてしまうものです。

例えば、

  • コンビニに行くくらいはマスクは大丈夫
  • 付けていたマスクを机の上に置いたまま
  • 帰ってきてもすぐに手を洗わない
  • マスクをしてたからうがいはしない

このように、コロナに対して無頓着な旦那に本当にイライラしてしまいます。

 

特に小さな子供がいる家庭では、もっと神経質になってしまうこともあり、使用済みマスクをそのまま置いていたり、すぐに手を洗わなかったりする旦那に腹が立つのも当然でしょう。

みんなで生活している以上は、きちんと予防をしてほしいのに、「大丈夫だろう」という無神経な行動で旦那のことが嫌いになってしまう傾向にあります。

 

金銭的な不安

コロナで仕事が減ったり、ボーナスや残業カットになった人も多いと思います。

こんな時期だからこそ仕方がないとはいえ、給料が減ることで不安になってしまのも当然でしょう。

自粛生活での出費は増えるのに、給料が減ってしまうことへのストレスで旦那にイライラしてしまうものです。

 

「この先の支払いや生活費はどうする?」と話し合うにも、お金のことは話しにくいですし、もめてしまう原因に・・

家事の負担や金銭的な不安、毎日家にいる旦那への不満やストレスから旦那が嫌になり、夫婦仲が悪くなってしまうのです。

 

コロナ離婚が増えている理由とは?

離婚を考える

コロナの影響で学校や会社が休みになり、家にいることが増えた家庭はたくさんあります。

女性の家事や育児の負担はかなり増えてしまい、大きなストレスになってしまっています。

その大きなストレスも、自粛生活でどこにも行けず、友達とも会えず、息抜きができないことで旦那との喧嘩が増えています。

最悪の結果、離婚してしまう夫婦もいるのです。

「コロナ離婚」という風に呼ばれるほど、コロナは夫婦関係にも影響しているのです。

コロナ離婚が増えている原因は、旦那が家にいることが増えることで、妻の家事の負担だけではなく、1人の時間が減ったことへのストレスや、家事の協力をしてくれない旦那への怒りなどがきっかけで、夫婦がぶつかり合うことが多くなってしまうからなのです。

 

旦那が嫌い!コロナ自粛でもうまくストレスを発散する方法

女性と空

コロナの影響で夫婦仲が悪くなってしまった人も多いでしょう。

自粛生活が続く中、うまくストレスを発散できず、旦那とぶつかり合っていませんか?

そこで、自粛中でもうまくストレス発散する方法をご紹介します。

ストレスを少しでも軽減することで、旦那との喧嘩も減り、夫婦仲良く過ごせるようになるでしょう。

 

ひとりの時間をもつ

旦那にイライラしてしまうのは、一緒に過ごす時間が多くなることで、息が詰まってしまうからです。

そこで、大切なのが「1人の時間をもつこと」です。

 

自粛中に1人の時間をつくることは難しいですが、みんなが寝た後や、朝早めに起きて1人の時間を少しでも作ることで気持ちにも余裕が出てきます。

1人で紅茶やコーヒー、気持ちを落ち着かせるハーブティーなどを飲んでゆったり過ごすのも大切なことです。

気持ちに余裕が出てきたら、イライラも落ち着きますし、穏やかに過ごすことができます。

 

一息つける時間を見つけることで、夫婦仲も良好になるでしょう。

 

友達とリモートで話す

友達と会うことができなくても、LINEのテレビ電話を利用しコミュニケーションをとるのもおすすめです。

普段の家事の大変さや、旦那への不満も、同じ境遇の友達と話したり共感し合うことでストレスの発散になります。

また、同じようにみんなも頑張っていると思うと、「私も頑張ろう」と思えるものです。

 

自粛中でも、うまく友達と話す時間を作ったり、リモート飲み会といって一緒にお酒を飲んだりする時間を作ることで、旦那へのストレスも感じにくくなるでしょう。

 

夫婦でもある程度の距離を取る

一緒に過ごす時間が増えてくると、見たくない部分も見えてきてしまいます。

それがどんなに小さい事でも、積み重なってくると本当に嫌だと感じてしまうもの・・

 

初めは我慢していても、お互いストレスが溜まってくると、些細なことでもぶつかり合ってしまいます。

例え夫婦だとしても、ある程度の距離感を保つことが重要です。

 

自粛中だけでも、寝る部屋を変えてみたり、旦那がリビングにいたら、妻は違う部屋でゆっくり過ごすようにしてみましょう。

亭主、元気で留守がいい」という言葉があるように、長い時間一緒に過ごすとストレスも溜まりますし、喧嘩も増えてしまいます。

コロナの影響で顔を合わせる時間が増えた分、1日のどこかで距離を置く時間も必要になってきます。

 

こんな時期だからこそ協力し合うことが大事!

手を繋ぐカップル

コロナ自粛で、夫婦仲が悪くなってしまう人はたくさんいます。

確かに、普段仕事で家にいなかった旦那が、毎日のように家にいると息が詰まることも多くなるでしょう。

また、家事の負担も増えてしまったり、自分のペースが乱れることでストレスも溜まってしまいます。

 

しかし、こんな時だからこそ旦那にも手伝ってもらうようにお願いするのも大切なこと!

全て1人で抱えこもうとせずに旦那にも協力してもらいましょう。

最初から「どうせしてくれない・・」と決めつけづに伝える努力もしてみてください。

 

また、コロナをきっかけに夫婦の家事の分担をしてみるにもいいでしょう。

こんな時期だからこそ、協力し合って、夫婦のコミュニケーションをしっかり取ることで、夫婦円満に過ごすことができるのです。

 

 

[AdSense]

旦那が嫌いの関連記事

 

-旦那